「TOHOシネマズ 日比谷」は、“映画の宮殿 THE MOVIE PALACE(ザ・ムービーパレス)”をコンセプトとして、これまでの劇場にはない極上の空間を提供します。日比谷公園を一望できる開放的なロビーは、お客様を都会の喧騒から離れた“ムービーパレス”へと誘(いざな)います。
「TOHOシネマズ日比谷」は、東京ミッドタウン日比谷内に11スクリーン/約2200席、東京宝塚ビル地下に2スクリーン/約600席を一体運営化した、都心最大級となる13スクリーン/約2800席の映画館です。“最高の映画体験”を追求した『TOHOシネマズ プレミアム シアター』は、プレミアム ラージ フォーマット、プレミアム サウンド、プレミアム シートの「三つのプレミアム」を提供し、これまでにない圧倒的な臨場感と上質な空間をお約束します。
スクリーン | 座席数(車椅子用) | スクリーンサイズ | デジタル音響 |
---|---|---|---|
SCREEN 1 | 456+(3) | 19.8×8.3m TCX® | カスタムオーダーメイドスピーカー |
SCREEN 2 | 98+(2) | 8.2×3.4m | デジタル5.1ch |
SCREEN 3 | 98+(2) | 8.1×3.4m | デジタル5.1ch |
SCREEN 4 | 339+(2) | IMAX®デジタルシアター | イマーシブ・サウンド |
SCREEN 5 | 395+(2) | 16.5×6.9m TCX® | DOLBY ATMOS(対応作品のみ) VIVEオーディオ |
SCREEN 6 | 98+(2) | 6.3×2.6m | スカルプトサウンド |
SCREEN 7 | 151+(2) | 11.8×4.9m | VIVEオーディオ |
SCREEN 8 | 120+(2) | 8.8×3.7m | VIVEオーディオ |
SCREEN 9 | 257+(2) | 12.9×5.4m | スカルプトサウンド |
SCREEN 10 | 98+(2) | 8.5×3.6m | デジタル5.1ch |
SCREEN 11 | 98+(2) | 9.1×3.8m | デジタル5.1ch |
SCREEN 12 | 489+(2) | 15.0×6.2m | VIVEオーディオ |
SCREEN 13 | 106+(2) | 7.1×4.1m | デジタル5.1ch |
13スクリーン | 2,803+(27) |
コンサートホールのようなプレミアム サウンドを商業映画館では日本初となるシアターの形状に最適化した形で導入。国内有数のホールにカスタムスピーカーの納入実績を持つ(株)イースタンサウンドファクトリーと(株)ジーベックスのコラボレーションにより、劇場に最適な形で設計されたスピーカーは、これまでにない良質な音響空間を造りだします。
▶ ライブや演劇に対応できるハイパワーユニットを使用したステージスピーカー
▶ ステージスピーカーのように構成されたサラウンドスピーカーにより、一体感のある迫力のサウンドを実現
※1番スクリーンに採用
TOHOシネマズが自信をもって贈る、独自規格による圧倒的な巨大スクリーン「TCX®」は、迫力のある映像に没入できる贅沢な映画鑑賞環境をご提供致します。
▶ Wall-to-Wall(左右の壁から壁まで)の壁一面に広がったスクリーン
▶ 同規模の座席数のスクリーンよりも画面サイズを約120%拡大
※1、5番スクリーンに採用
“IMAX®デジタルシアター”の次世代サウンド・システムは、従来の究極のサウンドおよび臨場感に加え、大きなパワーと精密さを体験できます。この新しいサウンド・システムは、12個の独立したチャンネルにサブ・バスを加えたものへとアップグレードされたシステムです。
※4番スクリーンに採用
※IMAX®はIMAX CORPORATION の登録商標です。
ドルビーラボラトリーズ社が提供する「ドルビーアトモス」は、天井を含めて増設されたスピーカーと独自のシネマプロセッサーにより、映画サウンドに、自然でリアルな音場をつくり出し、観客をストーリーに引き込みます。
▶ 天井に設置されたスピーカーにより高さを含む3次元的な表現が可能
▶ スピーカー毎に自在に音を配置し、移動させることが可能
※5番スクリーンに採用
JBL社が提供する新音響システムを日本初で導入。独自の設計思想に基づいて開発されたスピーカーと設置方法によってサウンドのスイートスポットを大幅に広げます。
※6番、9番スクリーンに採用
従来より、その繊細な高音域の再現性でプロフェッショナルに圧倒的な支持を得てきたリボンドライバー方式をシネマ用スピーカーに採用。 また複数のスピーカーを直線状に並べたラインアレイ方式により、音の指向性が高まり、音が上下に拡散しないため、客席の前方から後方まで均一に音を届けることを可能にし、劇場内の「音のスイートスポット」を拡大します。
※5、7、8、12番スクリーンに採用
革製のリクライニングシートで、よりラグジュアリーに、ゆったりとした空間で映画をご鑑賞いただけます。
※1番スクリーンに採用
海外のエアラインでも採用されている革張りのシートに、重厚な木目調のボックスで仕切られたセミプライベートな空間で、映画の世界に没入できます。
※1、5、9番スクリーンに採用